2023.10.7 sat

木村圭吾 vol.2 "龍"

*こちらは2021年2月に掲載した記事です

「沢山の先輩方の描いた"龍"を越えなければ、本物の龍に出会えない」
vol.2では、生涯追求していきたいという"龍"について取材いたしました。 » 続きを読む

2023.7.28 fri

佐々木理恵子 vol.1 “青葉”

*こちらは2020年7月に掲載した記事です

緑溢れ、花の名所も数多い湘南藤沢のアトリエで制作する日本画家佐々木理恵子。
青葉のシリーズについてお伺いしました。 » 続きを読む

2023.4.1 sat

大和田いずみ vol.1 “花”

*こちらは2020年6月に掲載した記事です

関東三大七夕祭りで有名な平塚市。
平塚駅に程近いアトリエと、晴れた日には海と富士山が望める
自宅アトリエで制作する大和田いずみ。

人物画や海や街、多彩なモチーフのなかで、
第1回は“花”という主題と、制作のプロセスについてお聞きしました。 » 続きを読む

2023.2.28 tue

野依 幸治 vol.1 “絵画探偵”

*こちらは2020年7月に掲載した記事です

いまわたしたちが見ている視線に、別の角度から眺める面白さを見せてくれる野依幸治作品。
今回は野依作品の絵画探偵になったつもりで、アトリエに伺いました。
新作をご紹介いただきます。 » 続きを読む

2023.2.26 sun

田中 みぎわ vol.2 “月と太陽”

*こちらは2020年10月に掲載した記事です

雲、雨、海、川、大気。
自然の風景を水墨で描く田中みぎわ。
第2回は、「月」と「太陽」のシリーズについて、おうかがいしました。 » 続きを読む

2022.2.27 sun

阪本トクロウ vol.2 "place to place"

*こちらは2021年7月に掲載した記事です

待望の阪本トクロウ新作個展「place to place」開催にあたり、その世界観をお伺いしました。 » 続きを読む

2021.4.11 sun

小林海来 vol.1 "水と哲学とコンポジション"

*こちらは2021年12月に掲載した記事です

スペイン・マドリッドで活躍する抽象画家・小林海来(こばやし みらい)。
西洋と東洋、哲学、科学、水の物質的感覚を主題に、わたしたちの“存在”を探る絵画、その制作現場からのメッセージです。 » 続きを読む

2021.4.9 fri

宮村秀明 vol.2 "Hope and Anticipation"

*こちらは2021年4月に掲載した記事です

アメリカで日本人陶芸家といえば、濱田庄司とともに、宮村秀明の名前が挙がります。
その宮村秀明の作品を、6年振りに銀座で展示する機会に恵まれました。是非、この貴重な機会を見逃さずにご高覧くださいませ。 » 続きを読む

2021.1.29 fri

中西 和 vol.3 “冬”

*こちらは2021年1月に掲載した記事です

今にも雪が降りそうな寒い日の鎌倉。
水仙、椿、ミツマタ、千両の咲くお庭。火鉢が温かい冬のアトリエをお訪ねしました。 » 続きを読む

2021.1.15 fri

三代 叶 松谷 vol.2 "湯碗"

*こちらは2021年1月に掲載した記事です

京焼を代表する名窯の一つ松谷(しょうこく)窯。
伝統を受け継ぎながら、高い技術と柔軟な発想で、常に時代に即した器を作り続けてきた三代叶松谷。
第二回は、時代とともに変化する器の歴史について伺いながら、現代の食卓に合う器として当代が作る「湯碗」についてお聞きしました。 » 続きを読む