宮村秀明作品01
Vase with Peacock glaze
技法 磁器
制作年 2019年
作品サイズ W20cm×H23cm
備考 サイン有
SOLD
「この作品を見ると分かります。これが”孔雀釉”です。この釉薬の表現を得るために、2つの釉薬を使用しました。”青い兎釉”は既に創り上げていたのですが、”孔雀”の効果を得る為の2つ目の釉薬に辿り着くには、数年を費やさなければなりませんでした」
宮村秀明作品02
Bottle with Blue and Brown glaze
技法 磁器
制作年 2015年
作品サイズ H41cm×W24cm
備考 サイン有
SOLD
「お気に入りの形の作品です。雨の日に窓の外を見ると窓の上にこの作品と同じ形の水滴が見えます。私にとって、これは完璧に自然で美しい形です。技術的には、2つの異なる釉薬を使いました。どのように釉薬が反応するのか、また、ブラウンの釉薬がどれくらい流れるのか、ということに辿り着く為に、沢山の釉薬を試しました」
宮村秀明作品03
Vase with Sea foam Blue glaze
技法 磁器
制作年 2019年
作品サイズ W22cm×H36cm
備考 サイン有
SOLD
「これは最も難しい釉薬の一つです。海の泡を表現している大きな結晶と小さな結晶の間の結晶の形成が好きです」
宮村秀明作品04
Bottle with Blue and Brown glaze
技法 磁器
制作年 2015年
作品サイズ H47.8cm×W28cm
備考 サイン有
価格 ¥980.000(税込価格¥1.078.000)
「海の波を表現しています。青い釉薬は深海の青のよう。独自に調合した土を使ってこの青に辿り着きました。1300度以上の温度で焼成しています」
宮村秀明作品05
Jar with White crystalline glaze
技法 陶器
制作年 2017年
作品サイズ W26cm×H29.5cm
備考 サイン有
価格 ¥550.000(税込価格¥605.000)
「白い結晶釉。丸い結晶をつくることは、計算された温度制御の結果です」
宮村秀明作品06
Vase with Silver waves glaze
技法 磁器
制作年 2019年
作品サイズ W27cm×H36cm
備考 サイン有
価格 ¥995.000(税込価格¥1.094.500)
「私にとってはとても珍しい形の作品です。完全に異なるアイディアから創作をしようとした作品です。ご存知のように、私は吹きガラスの形が好きです。幅広のトップと小さなボトムのアンバランスな形ですが、フィットしていて好きな作品です」
宮村秀明作品07
Square vase with Bronze glaze
技法 磁器
制作年 2019年
作品サイズ W14cm×H36cm
備考 サイン有
価格 ¥610.000(税込価格¥671.000)
「たたら成形で制作しました。近年は、正方形をつくるようになりました。このブロンズの釉薬は3年前から創りはじめました」
◆ 編集後記 ◆
vol.1、vol.2を通して、宮村先生ご自身でビデオの撮影を担って下さり、アメリカから動画をお送り下さいました。ろくろ成形、トリミングなど、初めて「制作の秘密」を拝見させて頂くことが出来た、大変貴重な機会となりました。そして、温かい、希望に満ちたメッセージも頂き勇気付けて頂きましたこと、心よりの感謝でございます。ありがとうございます。
“Portuguese Water Dogs”(ポルトガル・ウォーター・ドッグ)のかわいいJasmin, Halo, Nobuも特別出演、ありがとうございました!
アトリエからこんにちは 宮村秀明 vol.1 “Risk and Discovery” 2021年2月