千住博 「メタルフォールズ#5」千住博 「ウォーターフォール」 日本画千住博 「メタルタイドオォター」フォトエッチング千住博 \「Metal SAKURA#2」フォトエッチング千住博 「ウォーターフォール」日本画10号千住博 「春の宵」日本画3号千住博 「朝の湖畔」日本画3号千住博 「富士夜想」日本画3号千住博 「朝の奏曲」日本画SM

*掲載写真は作品の一部です。各画像をクリックすると拡大します。

千住 博

千住 博

Senju Hiroshi

「21世紀は美を直視する時代になると思う。美しいものをもう一度美しいと感じる時代、美しいものを美しいと大声で言える時代。僕自身、美の持つパワーを伝え続けていきたい。」

 千住 博

主な作品収蔵先

メトロポリタン美術館 ブルックリン美術館 ネルソン・アトキンス美術館 ロサンゼルス現代美術館

カリフォルニア大学ロサンゼルス校 ロイヤル・オンタリオ博物館 国立故宮博物院

サンフランシスコ・アジア美術館 神奈川県立近代美術館 東京藝術大学大学美術館 東京大学

慶應義塾大学 東京工業大学 国立国際美術館 大分市美術館 北海道立釧路芸術館 新潟県立万代島美術館

富山県立近代美術館 熊本市現代美術館 MOA美術館 山種美術館 軽井沢千住博美術館 出雲大社 他多数

年譜

1958年 東京都生まれ
1984年 東京藝術大学大学院修士課程修了。修了制作藝大買上。
1987年 東京藝術大学大学院後期博士課程単位取得満期退学。修了制作東大買上。
1995年 第46回ヴェネチア・ビエンナーレで、東洋人として初めて絵画部門での名誉賞を受賞
    (ヴェネチア・イタリア)
1997年 文化庁優秀作品(同買上)、外務省買上(飯倉公館、ニューヨーク国連大使公邸、
    ローマ日本大使公邸、パリ日本文化会館等に収蔵)
2000年 「両洋の眼・21世紀の絵画」展にて河北倫明賞受賞
2002年 大徳寺聚光院別院の襖絵初公開
    第13回 MOA美術館岡田茂吉賞絵画部門大賞受賞
2003年 グランドハイアット東京に高さ3Mx横幅25Mの壁画制作
    「国宝 大徳寺聚光院の襖絵展」(東京国立博物館)
2004年 羽田空港第2ターミナルのアートディレクション担当
2005年 ミラノサローネ・レクサス「 L ー finesse 」展にアートプロデューサーとして参加
    「千住博展ー大徳寺聚光院別院襖絵77枚の全てー」(福岡アジア美術館)
    愛・地球博「世界無形文化遺産 能・狂言のすべて 咲きほこる伝統」の舞台演出に参加
2006年 第6回光州ビエンナーレ(光州・韓国)
    直島スタンダード2(ベネッセアートサイト直島)
    千住博展(山種美術館)
2011年 軽井沢に「千住博美術館」開館
2012年 OUBセンター陶板壁画完成(シンガポール)
2013年 回向院障壁画完成
    大正大学さざえ堂アートディレクション担当
    個展「千住博が描く源氏物語-平安王朝の空を見つめてー」(佐川美術館)
2015年 JR女川駅・駅舎タイル壁画制作
    第56回ヴェネチアビエンナーレ「Frontiers Reimagined」展出品(ヴェネチア・イタリア)
     故宮博物院南院プロジェクト完成(中華民国 台湾)
2016年 大徳寺聚光院に奉納した襖絵が狩野永徳の国宝障壁画とともに一般公開される
    薬師寺「水と光の幻想」展(薬師寺東院堂)
    平成28年度外務大臣表彰受賞
2017年 イサム・ノグチ賞受賞
2018年 優秀芸術賞受賞(フィラデルフィア日米協会)
    ブルガリより「オクト フィニッシモ 千住博」発売
   「高野山金剛峯寺襖絵完成記念千住博展」(富山県美術館、以降巡回展開催)
    日米特別功労賞受賞(ニューヨーク商工会議所)
2021年 恩賜賞・日本芸術院賞受賞
    出雲大社に作品奉納

2007 年~2013 年京都造形芸術大学学長、現在京都造形芸術大学教授。同大学付属康耀堂美術館館長。
ヴァン・クリーフ&アーペル芸術学校(レコール)マスターズコミッティー委員。
公益財団法人徳川ミュージアム相談役。

展覧会情報
この作家に関係する記事