■ 茶わん-CHAWAN- 2015年4月25日(土) - 6月1日(月)  / 軽井沢店

内田邦太郎「山葵彩平茶碗」宮村秀明「Tea bowl with blue hares fur glaze 」泉田之也「積層花器」

*掲載写真は作品の一部です。各画像をクリックすると拡大します。

茶わん-CHAWAN-

2015年4月25日(土) - 6月1日(月)  10:00-18:00  火・水・木曜日休廊(GW無休) / 軽井沢店

春季オープニングは陶芸やガラスなど現代作家12名による「茶わん-CHAWAN-」展。
色や質感を直に味わいながら、手の中にすっぽり収まる芸術作品をお楽しみください。

内田 邦太郎

内田 邦太郎

Uchida Kunitaro

■年譜

1942年 京都に陶芸家の長男として生まれる
1967年 東京芸術大学美術学部工芸科卒業(鋳金専攻)
大阪市立工業試験場無機化学課ガラス研究室入所(ガラス調合研究)
1968年 大阪在、三友ガラス工芸入社
職人として5年間吹きガラスの技術を学ぶ
1976年 幻の技法と言われていた、フランスのアールヌーヴォー時代に生まれた
「パート・ド・ヴェール」を戦後日本で初めて再現
池袋パルコギャラリー、吉祥寺パルコ、
南青山アメリアギャラリー等で個展を開催(以後毎年)
1978年 東京クラフトデザイン研究所にガラス科創設
1980年 アトリエ飛行船にガラス科創設
「内田... » 続きを読む
林 みちよ

林 みちよ

Hayashi Michiyo

現代的な目線が生み出す造形美と、手に取ればその魅力の虜になってしまう女性ならではの
しなやかさを持つ陶。
華道家とのコラボレーションから空間のインスタレーションまでてがけ、パリ、NY、シドニーなど
世界的に活躍する女流陶芸家。 » 続きを読む
宮村 秀明

宮村 秀明

Miyamura Hideaki

アメリカでつくられるもの、日本でつくられるもの、
風土が産むものはやっぱり違う。
アメリカという土地のなかにあって、
そこに日本人である僕のバックグラウンドが何かしら響いて、
作品が出来上がるんだと思う。
宮村秀明
 

宮村秀明 インタビュー 2013年10月

宮村秀明 アトリエからこんにちは vol.1 "Risk and Discovery" 2021年2月


宮村秀明 アトリエからこんにちは vol.2 "Hope and Anticipation" 2021年4月

  » 続きを読む
泉田 之也

泉田 之也

Izumita Yukiya

「この土で何か面白いものが出来ないだろうか?」という問いは、荒さや薄さ、
儚さそして緊張感という方向に答えを求めます。
それは土のもつ本質のような気がして、自分と重ね合わせてしまいます。
まだ見ぬ意外な土の貌に遇いたいと願っています。
泉田 之也
 

泉田之也 インタビュー 2014年3月

 

  » 続きを読む