ボンコンパンの“魔法のパステル”ふたたび
フランスの批評家が選ぶ由緒あるクリティック大賞をパステル画で受賞されたボンコンパン先生が、久方ぶりに臨むパステル画の世界。
永年の希望がようやく叶いました。
版画の原画含め、珠玉の描き下ろし15点を、チャーミングなビデオメッセージとともにどうぞ
お愉しみください。
|
ギャラリー桜の木 銀座
|
Pierre Boncompain / ピエール・ボンコンパン |
 |
1938年 フランス・ヴァランスに生まれる。
1959年 パリ国立装飾美術学校主席入学。
1963年 パリ国立美術学校入学。同年にコリウール賞受賞。
1970年 ル・クリティック(批評家賞)大賞を弱冠32歳で受賞、
ベルナール・ビュッフェの大賞受賞年齢と同年。
同年パリ近代美術館からシャルル・パックマン賞受賞。
1977年 仏・文化使節としてインドに訪問。
その後パリやニューヨーク等活躍の場をひろげ、
1990年 フランス・シュノンソー城で6ヶ月に渡る個展開催、
国内外で世界的画家としての評価を確立。
ロンドン・ニューヨーク・日本・オランダなど個展多数開催。
2000年 ジョンソン&ジョンソン財団のための大フレスコ画を制作。
2002年 上海美術館にて画業40周年回顧展開催。
2006年 7月東京・銀座ギャラリー桜の木にて個展開催。
|
|
|
© Copyright 2010 Gallery Sakura no ki All Rights Reserved